せいめいおう

せいめいおう
せいめいおう【聖明王】
(?-554) 百済(クダラ)第二六代の王(在位523-554)。 中国南朝の梁や日本と親交を結び, 国家体制の整備につとめた。 釈迦仏像や経典を初めて日本に伝えたといわれる。 新羅(シラギ)と戦って敗死した。 聖王。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”